はり・きゅう・接骨院で美顔鍼や鍼・灸を岐阜県岐阜市岩田東でお探しなら健幸堂 接骨院・治療院へ
健幸堂 接骨院・治療院
岐阜県岐阜市岩田東3-6(
地図
)
TEL:
058-241-8088
HOME
治療案内
スタッフ
施術シーン
イベント情報
健幸堂ブログ
アクセス
TODAY'S HAPPY
スタッフ
すべてのカテゴリ
療院情報
■
受付時間
月
火
水
木
金
土
●
●
●
●
●
●
※
14:30-19:00
※土曜日は14:00~18:30となります。
※19:00以降は完全予約で対応します。
休診:午前、日曜日
祝日は診療いたします。(受付時間の変更あり)
■
施術対象
ねんざ・打撲・挫傷(肉ばなれ、寝違い、腱鞘炎など)
スポーツ・日常生活でのケガ
交通事故後のねんざ・打撲・挫傷
■
住所
岐阜県岐阜市岩田東3-6(
地図
)
■
TEL
058-241-8088
スマートフォン
携帯用QRコード
『春分の日』診療案内。
皆様、おはようございます。
本日は、
午後2時から6時30分までの診療となります。
iPhoneから送信
2017-03-20 06:08:01
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
嬉しい差し入れ\(^o^)/
皆様、こんばんは。
今日は、ひな祭りですね!
菱餅もいいけど私は『草餅』の方が好きです!(笑)
この草餅は「経絡鍼灸治療」のミスターX先生からの差し入れです。
お腹が空いているのでこれから三個ぐらいいただきま〜す!!
皆さん、おすすめの草餅(和菓子)がありましたら教えてください。
「経絡鍼灸治療」を体験したい方はお気軽に相談してください。
iPhoneから送信
2017-03-03 22:15:01
|
コメント(2)
コメント
森先生は甘い物もOKなんですね!
今度、美味しいまんじゅう持って行きます。
Commented by マー at 2017-03-06 12:52:50
削除
美味しい草餅ありますよ!安八だったかな?名前ど忘れしましたが、毎月第一と第三の土日に柳ヶ瀬にやってくる、生涯支援施設の方が作っている草餅がとっても美味しいです。そこのを食べたら、他の草餅が草餅に思えなくなりました(笑)原材料も最小限の天然もにばかりで体にも優しいです。今度持っていきますね!
Commented by くまふじ at 2017-03-24 07:56:50
削除
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
真面目に!
皆様、こんばんは。
現在、勉強会をしているところですが、何をしていると思いますか?
よ〜く見て下さい。
鍼を持っていますよね!
これは毎月、ミスターX先生に教えてもらっている、
『経絡鍼灸治療』の臨床勉強会の最中の写真です。
経絡鍼灸治療はとても繊細で奥が深い治療なんです。
体験したい方はお気軽に問い合わせください。
iPhoneから送信
2017-02-24 22:58:01
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
2月24(金)の診療案内
皆様、おはようございます。
患者様各位
本日の診療は、都合により、
予約優先の診療となっています。
現在、予約枠の空きはございません。
急患は随時受付いたしますが、
予約をされていない方は、通常施術が受けられませんので何卒ご承知のうえご来院ください。
はり治療は休診とさせていただきます。
2月25日(土)は、若干空きがございます。
大変ご迷惑をおかけします。
iPhoneから送信
2017-02-24 06:26:01
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
≪重要≫24日と25日の 診療案内
皆様、おはようございます。
まだまだ寒い日が続いていますが、
『春』を感じる今日このごろです\(^o^)/
診療案内
2月24(金)・25(土)は、
都合により、予約優先の診療(マッサージ)とさせていただきます。
治療院(はり・きゅう)は休診となります。
予約をされていない方は、お待ちいただく場合があります。また、施術内容を一部省略させていただきますのでご了承ください。
現在、25日(土)には空きがございます。
iPhoneから送信
2017-02-22 07:09:01
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
前へ
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
次へ
▲ページ上部へ戻る