はり・きゅう・接骨院で美顔鍼や鍼・灸を岐阜県岐阜市岩田東でお探しなら健幸堂 接骨院・治療院へ

療院情報

入り口

受付時間


14:30-19:00 

※土曜日は14:00~18:30となります。
※19:00以降は完全予約で対応します。

休診:午前、日曜日

祝日は診療いたします。(受付時間の変更あり)

施術対象
ねんざ・打撲・挫傷(肉ばなれ、寝違い、腱鞘炎など)
スポーツ・日常生活でのケガ
交通事故後のねんざ・打撲・挫傷

住所
岐阜県岐阜市岩田東3-6(地図)

TEL
058-241-8088
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

慈悲の道 〜寄り道編〜②









皆様、こんばんは。

どうとんぼり神座 新庄高田店(奈良県)にて

太田さん一押しの『おいしいラーメン』をいただきます。
iPhoneから送信

慈悲の道 〜寄り道編①〜









皆様、こんばんは。

ただ今6月28日22:17です。

小腹がすいたので太田さん一押しの神座ラーメンを食べることにしました。
iPhoneから送信

慈悲の道 〜足跡、一歩一歩〜 7









皆様、こんばんは。

梅雨明け間近の今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

若い頃は夏が大好きでした!

いつからか夏に弱くなってしまいました!

まだまだ若いつもりですが、、、、、


5月18日(日)の西国三十三所巡礼7寺院目は

第32番札所 観音正寺です。

聖徳太子が開創し、天空の寺と呼ばれ、人魚伝説が残る寺院です。

7寺院目でちょっと疲れ気味ですね(╹◡╹)


【診療案内】
6月28日(土)の最終受付は15時です。
6月29日(日)は休診です。
iPhoneから送信

慈悲の道 〜足跡、一歩一歩〜 6









皆様、こんばんは。

梅雨のジメジメを感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

5月18日 西国巡礼6寺院目は

西国三十一番札所 長命寺です。

健康長寿をお願いして来ました。

琵琶湖を見渡せるお寺です。


【診療案内】
6月28日(土)の最終受付は15時です
6月29日(日)は休診です
大変ご迷惑をおかけいたします。
iPhoneから送信

慈悲の道 〜足跡、一歩一歩〜 5









皆様、こんばんは。

6月もあと10日余りとなりましたが

いかがお過ごしでしょうか?

スイカは順調に成長しております。

お楽しみに!!



5月18日 5寺院目は

紫式部ゆかりのお寺

西国十三番札所 石山寺です。

以前、雨の夕方に参拝した時の幻想的な空間に感動して以来お気に入りのお寺です。





iPhoneから送信
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ